Ahead of the Curve -日本から世界へ-

~日本、世界、社会を考えるブログ~

組織論・マネジメント・リーダーシップ

「早く行きたいなら一人で行くといい 遠くへ行きたいならみんなで行くといい」

早く行きたいなら一人で行くといい 遠くへ行きたいならみんなで行くといい アフリカで古くから伝わる諺だそうな 長い旅路、仕事、あるいは人生という旅においては、やはり様々な人の力やサポートが必要だということだね。 本を読んでいたら、ふと目にした言…

働き方を考える

大学を卒業し入社した会社で定年まで汗水たらして働く。そんな時代はとっくに終わった。 もちろん一部の企業においてそのような人生を送る人がまだいることは事実だろう。でもこんにちの日本において”安泰”な人生を送ることは決して容易くはない。会社の買収…

How you can negotiate to succeed in work and life

今日は一冊の本を紹介したい。僕がこれまでで最も感銘を受けた本10冊をあげよと言われたら、この本を紹介せずにはいられないだろう。ウォートンビジネススクールの教授であるスチュアート・ダイアモンド氏の著書「Getting More」だ。ダイアモンド氏の専門領…

人がすべて

23rd street Chestnut StreetからWalnut Streetを突き抜けて2ブロックほど進む。数年前僕がPhiladelphiaの街に住んでいた時にいつも通っていたお店がある。 「Trader Joe's」 www.traderjoes.com Trader Joe's のティラミスが好きだったこともあり、僕は毎…

パーキンソンの法則

皆さんはパーキンソンの法則というものを聞いたことはありますか? 最近、この古典ともいえる本を面白おかしく読んだ。 k = 部下を経て昇進を望む人員の数 l = 任官時と退職時の年齢差 m = その省の中で、ある覚書きに回答するのに要する人時(man hour) n =…

CREDO

いきなりだけど、テンポスバスターズという企業の職場精神を紹介させていただきたい。 ユーモアがあり、哲学的で、あまりにも具体的すぎる。 マネジメントの新しい形を見た。 実は、当社の社長さまとは以前のお仕事で一度お会いしたことがある。 現在のよう…

invictus

今年もあと数日で終わりだ。 ふと本屋に足を踏み入れる。瞬間的に目に付くのは、ラグビー関連、とりわけ五郎丸氏を取り上げた本。実にブームに弱い日本人らしい一場面だ。きっと流行語にもなるだろう。 とはいえ、日本があの南アフリカ戦で見せた最後のワン…

Warren Bennis

The manager has his eye on the bottom line; the leader has his eye on the horizon. Success in management requires learning as fast as the world is changing. Leaders are people who do the right thing; managers are people who do things right…

サボタージュマニュアル

面白い記事が目に留まった。 「サボタージュマニュアル」とうものをご存知だろうか? その名の通り、組織をサボタージュ(ダメにする)ためのマニュアルとして、二次大戦~冷戦のころにスパイが使用したというもの。以下を実行することで、迅速に「対象組織…