Ahead of the Curve -日本から世界へ-

~日本、世界、社会を考えるブログ~

食で地方を興す

前々から気になっているお店。まだ一度もいけていないが近日中に必ず試したいお店。 コンセプトは、岩手と東京を食で繋ぐ。地方のおいしい食材を東京の経済に繋げる。そしてそのお金の流れで地方を復興しようということだ。決して簡単なことではない。でも誰…

風邪をひきました

風邪をひき39度の熱がでました。 本日は活動休止です。 以上

人間はうんこに向き合っていない

強烈なタイトルでブログを書いてしまい赤面の至りである。 でも、世の中には本当に様々な人がいて、そこにはそれぞれの思いがある。文章を読んでみると、登場人物の伊沢さんのうんこのに対する情熱と誠実さがひしひしと伝わってくる。あまりにも文章の中に、…

突きつめる、突き抜ける

昨日は友人Kとサシのみ。毎度のことながら、彼は面白いお店を紹介してくれる。こちらだ。日本酒をこよなく愛する者だけが入店を許される”厳しい”お店。Webのレストラン情報にも「日本酒を一合以上呑まない方の入店は御遠慮願います。」と明記されているよう…

「早く行きたいなら一人で行くといい 遠くへ行きたいならみんなで行くといい」

早く行きたいなら一人で行くといい 遠くへ行きたいならみんなで行くといい アフリカで古くから伝わる諺だそうな 長い旅路、仕事、あるいは人生という旅においては、やはり様々な人の力やサポートが必要だということだね。 本を読んでいたら、ふと目にした言…

競争は終わらない、イノベーションは終わらない、僕たちのライフスタイルの変化に終わりはない

先ほど、アップルの自動運転車プロジェクトが、カリフォルニア州から公道テストの認可を取得したことが全世界に報道された。人類のライフスタイルを大きく変えたグーグル、そしてイーロン・マスク率いるテスラモーターズ。そこに、人類の歴史をさらに変えた…

Stay Hungry, Stay Foolish

日本社会では4月から新しい期が始まった。新しい学校だったり、新しい会社だったり、4月は新しい出会いや人生が始まる月。鮮やかな桜はそんな”始まりの季節”を美しく演出してくれる。 一方、太平洋を越えたアメリカでは4月~5月は卒業式のシーズンだ。最後の…

幸せの形

ブログにも幾度となく参上したお店。既に常連中の常連になってしまったが、昨日はこちらにて貝を食べた。 昨日は、マスターもご機嫌でピアノやらギターやら次々に様々な芸が繰り出された。素直に天才だと思える。いつも想像的で、いつも新しい人。そんなマス…

勉強会

昨日は都内某所で勉強会に参加。昨年から始めたもので、定期的に開催している勉強会。テーマは持ち寄りで集まり、毎度それぞれが担当する。参加者は、元寿司職人から弁護士までと顔ぶれは様々。 昨日のテーマは以下の二つを題材にディスカッション。内容は割…

文化を紡(つむ)ぐ

様々な価値の創出があるけれど、こちらのバリューマネジメント社の活動は、一事業でありながら、本当にSocial responsibleだと思う。当社の事業は成長し従業員も株主もハッピー、建物のオーナーには新しい事業機会が到来し、文化財は維持・保存され、街には…

日本酒

近年、日本酒に関する記事を各種メディアで目にするようになった。データによると日本酒の2016年の輸出額は155億円と7年連続で過去最高を更新したそうな。毎年ダブルデジットで成長してるもんだから、その成長性をメディアも謳う。 まず、成長することは衰…

日記を書きたい

週末だ。 少し心の内を徒然なるままに吐露したい。独り言として書きたい。 ここ数年、自分のライフスタイルがあまり好きではない。朝起きるのが非常に遅く、読書量も全然足りない。かつては毎朝5時に起きて、読書やら勉強やら様々なことをして働きに出た。…

順番を変える

昨日、こちらのお店にいってきた。南青山にひっそりと隠れが的に存在する素敵な創作レストラン。 www.cork-minamiaoyama.com このレストランは一つ独特なアプローチを持っている。それはワインを先に選定させて、それにあわせて料理が決まるという仕組みだ。…

夢を追え

ひょんなことから、大学を卒業したばかりの新社会人と語らう場に遭遇した。新社会人と語らうなんぞ、なかなか無い面白い機会。 彼たち・彼女たちと話していて、なんだか照れてしまった。それはきっと皆の目がキラキラしているからだ。「若い」。その言葉に尽…

原理原則に立ち返る

ここだけの話だけど、僕は野球オタクである。小学校時代は野球少年で、その後はスラムダンクに影響されてミーハーにバスケット少年になってしまったが、今でも僕は野球が好きだ。 時々、プロ野球の歴代感動シーンをユーチューブで見ながら一人で熱くなってい…

今年も桜の季節が来た。 満開まであと数日。 何があっても、毎年桜は咲く。 ジョギング中の風景

Innovationは終わらない

最近、メディアでもよく取り上げられている未来食堂。 miraishokudo.com メニューは定食一種類のみ。1種類しかなく顧客に選択しを与えないので、お店側は効率的準備ができる(牛丼しかない牛丼屋と同じだ)。お客様がご入店した時点で準備に入れる。従ってお…

やるしかないだろう。いくしかないだろう。

私ごとながら、以前こんな記事を書いたことがある。父親が長いこと築いてきた事業をたたむことにした。正確にはたたむつもりだった。一時は大きな事業を営み、社会に足跡を残した会社。でも経営者が光を失えば会社も光を失う。 私ごとながら、父と母と今後会…

事業としての飲食

最近、頻繁に出入りするお店で、日本酒を楽しんできた。 前日も遅くまで飲んでいたから、迎え酒ではあるが。。。 さて、いつもながらに料理もおいしいし、お酒もおいしい。 でもつくづく思うことがある。 その料理も、その時間も、空間も、すべてが唯一無二…

新規開拓

今日は、友人のKと築地にて食事。両方とも元々金融マンだったが、面白いことに二人の人生では、今どちらも飲食事業にかかわっている。そんなこともあり、最近はよく二人で飲みに行くことも多い。いつもKが探しだしてくるお店は面白い。本日お邪魔したのはこ…

香港の物価

昨日の朝(まだ香港にいた)は、前日の宴のせいで体は随分と蝕まれていた。 朦朧とする意識の中で、フラフラしながらホテルを出てみると、そこにはなんと現在香港で一世を風靡する「一蘭」があり行列をなしているではないか。 気が付いたら、僕もげっそりし…

最後の夜は

香港で最後の夜(18日)は、こちらへ。 お店の名前にエッジがありすぎだけれど、 店名は、「酒の一滴は血の一滴 涙こぼしても酒こぼすな」 香港へ行く時には毎度お邪魔する隠れ家的バーで、香港に在住する駐在員の間では”ある種”聖地のような場所だ。いつ…

第二回酒器展

本日、ミュシュランガイドで一つ星を持つこちらのお店のオーナーと協働し、弊店にて酒器展を開催した。雨が降り足元が非常に悪い中、多くの方が参加してくださり、多数の方にお気に入りの器をご購入いただいた。 香港には多くの日本人が在住するわけだが、本…

楽しい夕食

今回香港に来た目的の一つは、手短に言ってしまうと、大先輩(40歳ほど先輩)にご夕食に招待していただいたこと。(もう一つは明日自店にて開催する酒器展)。夕食会場は僕のお店にて。先輩のご好意には頭が下がるばかりだが、僕自身、一顧客として自店で食…

ワンタン麺

夜の12時に香港へフライト。 ついたのは朝4時半。 宿泊先のホテルへタクシーで移動。 10時からのミーティングに向けてつかの間の仮眠。 朝起きて、朝ごはんを求め街を放浪。 香港らしい朝ごはんにたどり着いた。 ワンタン麺 疲れた胃に染み入るぜ。

出張だらけ

昨日は千葉にいって、今日は仙台に行ってきました。 仙台は僕の好きな街。 でも、写真一枚もとれなかったな。 時間に追われていて。 明日から香港です。 現場からレポートします。

時に海を見よ

あの大震災から6年が経過した。人類は皆平等に6歳年をとった。未だ仮設住宅での生活を強いられる人。あの年に生まれた人。都会で働くサラリーマン。皆、6年、年を重ねた。 あっという間の6年?長かった6年?皆さんにとってはどんな6年だっただろうか。僕個人…

情熱しかない

日々寝れない日々がつづいている。 仮に寝たと思っても、いつも頭は動いていて 夢にまで現実がでてくる。 気が付くと、いつのまにか外が明るくなっている。 そこでもう寝る時間がないことを悟る。 また朝が来たことを知る。 そんな日がずっと続いている。 こ…

同窓会WG09

昨日は、ウォートンスクール(WG09)の同期会が開催された。場所は、西麻布にあるビストロアンバロン。なんと、こちらのレストランのオーナーは同じくウォートンスクールの卒業生であり僕の先輩になる両角さん。美味しいフランス料理をご提供いただいた。 昨…

銭湯

思いっきり雑談だが、男の子が「女湯」に入れなくなる年齢が各地方により定められていて、しかもその地により若干ながら年齢が異なるようだ。 でも、最もリアリティーのある話は以下だと思う。 ある少年が番台おばちゃんにたずねます。 「男の子はいつになっ…