Ahead of the Curve -日本から世界へ-

~日本、世界、社会を考えるブログ~

社会・社会事象

仕組み変えて生産性を上げよう

昨年来、Air bnbやUberのことを日本でも頻繁に耳にするようになった。日本では規制上Air bnbやUberはまだまだマイナーな存在だが、世界を見渡せば既にメジャーな存在だ。アメリカの友人にUberって使ったことある?と聞いたところ、「Wow 僕はまだ200回しか使…

岩手のかまど

「アイデアとは複数の問題を一気に解決するものである」 と言われている。確かにそう思う。でも、実際はそんなに簡単に優れたアイデアなんて中々出てこない。複数の問題を一気に解決する策などそうはない。事業をしていても実際にそう思う。 そんな中、興味…

「さようなら」

「さようなら」 最近言ったのはいつですか?言っていそうで言ってなくないです?僕が最後に言ったのはいつのことだろう。もしかして大学時代くらいまで遡り教授とかに「さようなら」と言ったのが最後かしれない、という位に大昔まで遡ってしまうかもしれない…

働き方を考える

大学を卒業し入社した会社で定年まで汗水たらして働く。そんな時代はとっくに終わった。 もちろん一部の企業においてそのような人生を送る人がまだいることは事実だろう。でもこんにちの日本において”安泰”な人生を送ることは決して容易くはない。会社の買収…

How long will you wait?

BBCで面白いニュースを見つけた。オンラインビジネスが日々僕たちの生活の中に根を広げている。そしてその情報量も日々増加していて、画像・動画をはじめとしたコンテンツをダウンロードする時間が年々増加しているという記事だ。 オーストラリアでは、昨年…

北緯38度線

つい先日、 It has been said that democracy is the worst form of government except all the others that have been tried. と民主主義について触れてみた。秩序がある生活ができていること、そして努力次第で僕たちは未来を創れる。それは民主主義国家に…

民主主義

It has been said that democracy is the worst form of government except all the others that have been tried./ 民主主義は最悪の政治形態だ。ただし、これまでに試されたすべての形態を別にすればの話であるが。 Winston Churchill/英国元首相 EUからの…

光輝歲月

香港と付き合い始めて数年。 様々な文化を経験してきた。 歴史、食、音楽、そしてNight life。 そこには大きなダイナミズムがある。 でも、かつてのように音楽や映画がアジアひいては世界に影響を与えることはもうなくなった。今日、香港のエンターテイメン…

人才流入

6年前に書いた記事。 中国の先行きが怪しくなってきたけれど、これからもアジア経済が世界経済を牽引することは間違いない。 人材外流(レンツァイワイリウ)。“人材の国外への流出”を意味する中国語。これは、以前中国語を学んでいた際にテキストに出てきた…

invictus

今年もあと数日で終わりだ。 ふと本屋に足を踏み入れる。瞬間的に目に付くのは、ラグビー関連、とりわけ五郎丸氏を取り上げた本。実にブームに弱い日本人らしい一場面だ。きっと流行語にもなるだろう。 とはいえ、日本があの南アフリカ戦で見せた最後のワン…

テロリズム再考

パリで起きたテロには本当に心が痛む。 自身、3か月ほどパリで勤務していたことがあり特別な思いもある。 今回のテロに心が痛むのはもちろんだが、テロがいつ何時起こるかわからないことを我々文明社会は再度認識することになった。それこそが最大の恐怖であ…