Ahead of the Curve -日本から世界へ-

~日本、世界、社会を考えるブログ~

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

その先へ

プライベートな話にはなるが、徒然なるままに日記を書こう。 ウォートンスクールの大先輩でもあり、仕事上でも様々にお世話になったNさんが一度自身のキャリアに区切りをつけて、新しい道へと今日旅立った。様々な葛藤もあった事だろう。その深い部分は本人…

一歩ずつ 一歩ずつ

中国大陸でも弊店が少しずつ認識され始めているようです。 ありがたいことです。 是非皆様も一度お越しください。 一秒穿越到古代东京:这家私房菜,能找到的都不是一般吃货

結 - Yui - Musubi

飛騨地方を舞台にした、映画「君の名は」に、日本の神話をモチーフにした「結-むすび」という言葉がでてきたことをおぼているだろうか? 隣接した白川にも、この「結」という言葉が実際に古くから寝ずいていることが分かった。現地にいってはじめてわかる歴…

金沢よ、金沢よ

地方都市の未来を占う上で金沢をモデルにするのは難しい。金沢はやはり圧倒的にすごい。かつては百万石を誇っただけのことはある。多くのコンテンツがこの街にはあり、面白いことにそれぞれのアトラクション同士が隣接しているために、効率的に観光地を回る…

加賀百万石

唐突ではあるが金沢へ出張。仕事はさておき、目的は一つ。小京都とも言われる金沢の文化と歴史を体験すること。そして、東京、京都、大阪という大都市あるいは著名都市とは一線を画す地方都市である金沢が、今後観光都市としてどのように変化していくのか?…

時代をつなぐ

向かった先は、こちら浅草おでん大多福【おたふく】。大正4年創業の老舗中の老舗。おでんを追求する中で行き着いたODENの聖地だ。奇しくも、現在の内装は今年の5月一杯。ギリギリのタイミングでの訪問となった。 店主いわく、お店は関東大震災そして第二…

きっといいこともあるだろう

大惨事に遭遇した。恥ずかしい限りだか、歩きスマホをしていたら目前に突如階段が出現。僕は足を踏み外し転落。そして左足に大怪我をしてしまった。幸い、骨には異常はなかったが靭帯損傷の大怪我。これがまだイタリアだというのが非常に辛い。参った。でも…

ミラノ観光(ちょっとだけ)

仕事の合間を縫って、少しだけ観光を。 ミラノのドゥオーモ広場から ランチを食べにブレラ地区へ移動 ブレラ地区はミラノで一番シックな地区です | アーモミラノ ランチは、La Taverna del Borgo Anticoにて。 T-bone stake。でもこれはあくまで二人分。。 …

すべての道はローマに通ず Tutte le strade portano a Roma.

この凱旋門はじめ、全ての道はローマに通ず。 ミラノについてまず最初の写真は凱旋門から。 その後、皆でご飯へ。ご飯の写真は撮れずじまいだったが、ティラミスだけ撮影。 ホテルへ。 ホテルの前に立っていた銅像を記念に撮影。 朝のミラノ市外。

築地ワンダーランド

パリへの飛行中、幸いにもずっと見たかったドキュメンタリー映画「TSUKIJI wonderland」がシネマであったので、ここぞとばかりに見ました。 tsukiji-wonderland.jp 「Wonderland=不思議な国」と名前にもあるが、映画の作りも構成も、不思議な作品だった。築…

In Paris

欧州への出張。12時間ものフライトを終え、現在パリのシャルルドゴールに到着。ラウンジにてオレンジジュースを。(どうしようもない写真だけど、お許しを)。今時、WIFIが飛行機の中にないので現在大量にメールを受信中。 これからイタリアへ。 3泊5日の強行…

だしソムリエ

こちらを受講しようか今真剣に悩んでいる。 dashi.be 面白いと思う。この取り組み。 食文化を後世に残す仕組みだし、事業としてもこの「資格」というものは極めてsacalable(拡張性)がある。一度コンテンツができてしまえば、それはコピーして販売できるか…

再会 and value of time

かつて同じ釜の飯を食べ、同じ挑戦に挑んだ同志でもあるIさんと久方ぶりの再会。場所は五反田の九州料理屋。前回あったのは2年前くらいだろうか?気が付けば随分と時間が流れたものだ。馬刺しを食べながら、焼酎を飲みながら互いの2年を語り合った。 現在、I…

新しいメディアの形

こちらの企業活動に注目している。地方自治体の名前をそのままお店の名前にして、各種居酒屋業態を運営。各地方から直接届いた感動食材を堪能できる居酒屋だそうな。 www.funfunction.co.jp 都心に存在する○○県アンテナショップとの大きな違いは、地方自治体…

To turn around

今回故郷に帰った理由は、薫風の香る大地を懐かしんでのことでもあるし、また村の人たちと山菜採りをするためであったことは間違いないが、最も重要なことは、父親の会社の役員会議を招集し、今後の会社の歩みを皆で検討することにあった。 ahead-of-the-cur…

山菜採りへ

村の人たちと一緒に山菜とりへ。数年ぶりの参加となったけれど、幼少の頃から山菜採りはしているので、少しブランクはあるけれど身体の中にすり込まれている。目をつぶっていても採れる(嘘)。 少々時期が早く、山にはまだ雪があり、今年は不作。蕨が少々。…

SUNSET

実家は丘の上にある。そこから見たsunsetは本当に美しい。 僕が生まれたときから変わらない自慢の絶景だ。

GW開始

GWが故郷へ。いつもは車で帰省するところだが今回は新幹線で。いやー朝から既に大混雑。つくづく日本の非効率性を考えてしまう。 参考: ahead-of-the-curve.hatenablog.com では行ってきます。田舎からブログをしようと思います。

ある一場面

最近、実は僕はおでんに少し凝っていて、おいしいおでん屋を探し夜の街を徘徊している。その心は、元来出汁をこよなく愛すること。そしてもう一つは、日本を感じたい。昭和を感じながらお酒を飲みたいという深層心理があるからなのだろう。 さて、都内某所。…