Ahead of the Curve -日本から世界へ-

~日本、世界、社会を考えるブログ~

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Good to Great

「Good to Great」という本は聞いたことがあるだろうか?これは世界的なベストセラーになった「ビジョナリーカンパニー」の原書のタイトルだ。僕が初めて「ビジョナリーカンパニー」を読んだのは、「Good to Great」だった。 <ビジョナリー・カンパニーとは…

まだはもうなり、もうはまだなり

今日9月20日で僕は38歳になった。正直自分でも信じられない。”もう”こんな歳になってしまった。ちょうど一年前に祖父が亡くなり、あれから365日がたった。(1年前) あっという間だった。その言葉に尽きる。 正直言おう。僕の心は未だに21歳くらいだ。でも現…

レクイエム ~行ってしまった朝~

ここ数日、つい先日閉まった当社決算の作業をしていて不眠不休の作業を強いられている。書類を見ながら過ぎ去った一年を思い起こす。数えきれないほどの失敗を経験した1年だった。 頭がパンクしそうになった時はこの曲を聞く。 心に安らぎを与えてくれる曲。…

岩手のかまど

「アイデアとは複数の問題を一気に解決するものである」 と言われている。確かにそう思う。でも、実際はそんなに簡単に優れたアイデアなんて中々出てこない。複数の問題を一気に解決する策などそうはない。事業をしていても実際にそう思う。 そんな中、興味…

朝鮮半島

北朝鮮が5回目の核実験を断行した。米国はグアム基地に配備されているB1Bを明日13日に韓国に配備するという。朝鮮半島の状況が本当に緊迫してきた。 最終的に世界に追い詰められたときに、北朝鮮は捨て身の攻撃をしてくる可能性もある。隣接するソウルはまず…

男の修行

祖父が亡くなって一年。田舎に戻り親族と共にささやかに一周忌が開かれた。 大工の棟梁として地元で大きな雇用を生み、地域に大きな功績を残した祖父だったけど、祖父自身は本当に寡黙な人だった。人前で怒ることは決してなく静に諭す。そんな祖父を多くの人…

車窓から

法事で新潟へ帰省。新幹線の車窓から見える新潟市。こう見ると新潟も大きな街だ。僕の実家がある村までまだ旅路は長い。

民食(みんしょく)

皆さん、タクシーアプリUberは使用したことあります?ようやく日本でも普及し始めたので「まだ」という人も多いのでは?それではAir bnbは使用しましたか?正直、僕はまだどちらも使用したことがない。でも、海外ではこの二つの仕組みは、もう完全にメジャー…

夢KANAU

大学を卒業して新卒で入社した企業はベンチャー企業。熱い気持ち、大きな夢とともに会社の門を叩いたは良いが会社の経営は火の車。会社は大きな借金を抱えもがき苦しんでいた。社会に新しい価値を提案しようという挑戦する想い・使命感とは裏腹に、自分たち…

「さようなら」

「さようなら」 最近言ったのはいつですか?言っていそうで言ってなくないです?僕が最後に言ったのはいつのことだろう。もしかして大学時代くらいまで遡り教授とかに「さようなら」と言ったのが最後かしれない、という位に大昔まで遡ってしまうかもしれない…

郷企業の躍進

最近は、日本でも民泊Air bnb(エアビーアンドビー)がメディアで取り上げられることも多くなってきたために知っている人も多いだろう。本日の日経新聞にこんな記事があった。世界でAir bnbが普及していく中で、中国では破竹の勢いでTujiaが成長している。そん…

徒然なる日記

現在、アクションプランとしての中期計画を考えている。 このブログを最初から読んでいただければ、僕たちの事業がいかに香港という厳しい市場で難局を強いられたかが少なからず伝わるとは思う。でもそれはもう過去の話。数え切れない失敗は僕たちに多くの学…

In Life, It’s not where you go, it’s who you travel with

人生とは、どこへ行くかではなく誰と歩むかだ。 今日しみじみと考えさせられた。

文化を経済力に

これまでもこのブログに沢山書いてきたけれど、僕は自分の故郷新潟が好きでならない。この望郷の思いはきっと皆同じだと思う。自分が育った故郷は記憶の中でいつも優しく残っている。皆それぞれに故郷があり、皆それぞれの愛がある。 実は、僕は10年以内に実…

(余談)オシップソンジュ

ブログの趣旨とは全く関係ありませんが一つご紹介。 赤坂の韓国料理カンガンスルレで韓国人の友人と会食。 そこで驚くべき光景をみた。 tabelog.com 「オシップソンジュ」というらしい。 こうすることで、お酒が自然に混ざる技。 韓国の方がビールにソジュを…

働き方を考える

大学を卒業し入社した会社で定年まで汗水たらして働く。そんな時代はとっくに終わった。 もちろん一部の企業においてそのような人生を送る人がまだいることは事実だろう。でもこんにちの日本において”安泰”な人生を送ることは決して容易くはない。会社の買収…

Whartonに聞け!第11回

Whartonに聞け!第11回の発刊です。これから4週間無料で閲覧できます。 さて、今回の執筆者はサイカット・チャウドゥーリ氏。僕の選考した「Entrepreneurship」の先生だった。当時僕が受講した先生の中では5本の指に入るくらいに魅力的な人材。バリバイに頭…

Akiko Watanabe Personal Exhibition on Sep 25th

本日11月の予約を開始いたしました。同時に、9月25日に香港店において日本に限らず海外でも注目されている 陶芸家渡辺愛子氏の個展を開催いたします。三重県伊賀にて作れる信楽・伊賀の作品はいまやNYやスイスなどの海外のギャラリーからも注目を集めており…